
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
2015年に深夜枠でテレビ放送され、独自の世界観と萌え要素でコアなファンを生んだ「えとたま」がパチンコで登場。本機は大当たり確率約149分の1のライトミドルスペックとなっており、気軽に楽しめるところも「萌えぱち」らしいポイントだ。ゲームの流れは、通常時の7絵柄揃いで確変濃厚の「超えとたまボーナス」に当選し、その他の絵柄が揃うと確変or通常大当たりの「えとたまボーナス」に当選する。また、特定のロゴ停止は「おみくじボーナス」となり、おみくじの内容で移行先が変化する。ヘソ入賞での大当たりは60%で確変突入となるが、そのうち3分の2は電サポが付かない、いわゆる潜伏確変状態だ。ST回数は20回転で、この20回転以内に再び大当たりを引き当てれば問答無用で電サポが100回働く「えとたまRUSH」に突入する。えとたまRUSHは確変大当たりで突入すればST20回+時短80回となり、ST20回での継続率は約65%、時短80回での引き戻し率は約41%と比較的高い連チャン性を有する。電チュー入賞での大当たりは全て確変となり、全体の57%が8ラウンド以上に当選するので出玉にも期待できる。えとたまRUSH中は、「キャラ系リーチ」で大当たりすると12人の干支神を撃破していく「キャラ撃破システム」が発動。大当たり中は倒した干支神のキャラソンに変化し、大当たり消化後もキャラソンは継続する。干支神全員を撃破できれば、本機オリジナルのプレミアム映像が堪能できるので、ぜひ一度はホールで体感して欲しい。メーシー/2016年9月導入開始/設置期限2019年6月/CR機