
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
『P烈火の炎3』に、遊びやすくなった甘デジバージョン『P烈火の炎3 甘デジ』が登場した。基本的なゲーム性はミドル版と同じで、小当りRUSH「夢幻BONUS」を搭載。ただしゲームの流れには若干の変更点が存在するぞ。初当りは全3種類。最上位の大当りである「空前絶後のPREMIUM COMBO」は「極烈火BONUS(10ラウンド確変)」+「夢幻BONUS」で構成。約800個+小当りRUSH分の出玉獲得が見込める。「烈火BONUS(4ラウンド確変)」当選時は確変「激闘モード」へ突入。「REGULAR BONUS(4ラウンド通常)」当選時は、時短20回の「時空流離モード」へ突入する。夢幻BONUS中は1.02分の1で小当りに当選し、アタッカーが頻繁に開放。大当りを引かなくても出玉を獲得できる。10 or 4ラウンド確変大当り、または2ラウンド通常大当りが当選すると、紅麗が倒れるなど特定の演出(選んだ演出モードによって異なる)が発生して夢幻BONUSが終了。激闘モードへ突入し、すぐにバトルへ発展する!? 10ラウンド確変を引いていた場合はバトル勝利となり、「空前絶後のPREMIUM COMBO」が発動して夢幻BONUSに復帰する。4ラウンド確変を引いていた場合もバトル勝利となるが、突入先モードは激闘モードのままだ。そして2ラウンド通常を引いていた場合はバトル敗北。時空流離モード突入となってしまう。激闘モードは次回大当りまで継続する確変だが、電サポ回数は12 or 34 or 56 or 78 or 100回、または「次回大当りまで」の振り分けが存在。電サポがなくなると夢幻BONUSへ突入するので、確変中にハマった場合はチャンスとなる。パチンコでありながら、10ゲーム以上に渡る本物の前兆演出を楽しめるのだ。また、特定小当り(496.4分の1)や10ラウンド確変が当選した場合も夢幻BONUS突入となるので、規定回数消化以外でもチャンスはあるぞ。時空流離モードに関しては時短20回が基本だが、時短中に2ラウンド通常大当りを引いた場合に限り、時短回数が50回となる。引き戻し期待度は、時短20回だと約18.2%、時短50回なら約39.5%となっている。ここからの確変引き戻しに期待しよう。