
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
オム 真鍮チャーム付 ローズクォーツサークルインサークル ペンダント 伝説のオリハルコンと目される金属・黄銅 folrose002
1,380円税込
- レビュー数
- 0人(レビュー平均点:0)
■サイズ 石 約28×6mm モチーフ 直径18mm 全長 40mm(バチカン含む) ■重さ 8g前後 ■金属 全て真鍮にシルバーカラーメッキ 【必ずお読みください】 ※お品は当方でお選びさせて頂きます。 ※価格は1個のお値段です。 ※ほとんどの品においてメッキ部分にはバリや小さな窪みやふくらみなどがあります。 石の表面にも小さな天然の窪みが残っている場合があります。 これらは目立たないもので実用には問題の無いレベルですが、ご了承の上お求めください。 ※天然石にはそれぞれ色あいや模様の違い、個性があります。場合によってはこの点も天然石の味わいのひとつですので、これらもご了承の上お求めください。 ※ご注文を頂いた時点で、これらの事項にご承認を頂いたものとさせていただきます。 ------------- 伝説のオリハルコンだと言われる黄銅(真鍮)のフラワーオブライフチャームが付いたサークルインサークルペンダントです。 ベースの天然石のパワーをフラワーオブライフが増幅させ、気軽に日常で身に着ける素晴らしいお守りになってくれると思います。 アトランティスや古代文明とつながりを感じられる方や古代の叡智や能力、知識、悟りなどを得るためのメディテーションなどのワークにはとても良いように思います。 ■オム チベット仏教ではほとんどすべてのマントラの冒頭にOm(オム)があります。 マントラとは神聖な波動をもたらす音で構成された言葉で、神聖な音、聖句とも呼ばれます。 それらを唱えることで高次の波動をチャクラやエーテリックボディ全体にもたらし、運命を改善したり、ありたい姿を具現化できるとされ、願い事の際にそれらを叶えてくれる神様に、インドやチベットではマントラを唱えてお祈りします。 OmのOの音は父を表し、mは母を表す音であり、すべtの音の基本であり、最良のものとされています。 実際はこのOmはオーーーーン(ム)ーーーーと長く音を響かせて唱えます。 オムの音は宇宙意識の象徴であるとされ、聖典『ムンダカ・ウパニシャッド』には、「オムを唱える者の魂は、決して暗闇に進むことはない」と記されています。 ヨガでは瞑想の際に、魂や精神性を高めるのに実際に用いられています。 ------------- ■ローズクォーツ 別名「薔薇水晶」とも呼ばれるローズクォーツは水晶の一種で、ピンクもしくは薄紅色のものを言います。女性に人気の高い石です。 片思い、出会い、良縁、結婚など恋愛運向上に効果があるそうです。自女性の内面の美しさや魅力を引き出してくれるといわれています。 また、癒しの作用を持つとされ、精神面でも不安やネガティブな感情などを取り除き、人に対して愛情を持たせてくれるそうです。