アクトファースト 楽天市場店
KangerTech T3S BCC eGo 3ml ボトムコイル交換型 クリアカトマイザー clearomizer (5個入)|詳細画像

  • アクトファースト 楽天市場店のKangerTech T3S BCC eGo 3ml ボトムコイル交換型 クリアカトマイザー clearomizer (5個入)|アングル1

    アングル1

  • アクトファースト 楽天市場店のKangerTech T3S BCC eGo 3ml ボトムコイル交換型 クリアカトマイザー clearomizer (5個入)|アングル2

    アングル2

  • アクトファースト 楽天市場店のKangerTech T3S BCC eGo 3ml ボトムコイル交換型 クリアカトマイザー clearomizer (5個入)|アングル3

    アングル3

アクトファースト 楽天市場店のKangerTech T3S BCC eGo 3ml ボトムコイル交換型 クリアカトマイザー clearomizer (5個入)|詳細画像
 
 

関連アイテム

関連ファッションまとめ

KangerTech T3S BCC eGo 3ml ボトムコイル交換型 クリアカトマイザー clearomizer (5個入)

2,980円税込
レビュー数
15人(レビュー平均点:4.73)
アクトファースト 楽天市場店のKangerTech T3S BCC eGo 3ml ボトムコイル交換型 クリアカトマイザー clearomizer (5個入)
 
  • 在庫あり

     

KangerTech T3S BCC eGo 3ml ボトムコイル交換型 クリアカトマイザーです。コンパクトなボディーに余裕のあるリキッド容量。定番のロングセラーモデルです。カトマイザーとは、アトマイザーとカートリッジが一体となったパーツです。【特長】1.T3Sは、カトマイザーボディー、コイルユニット、コネクターベースが分離されました。従来のTabac BCC (Kanger T3)は、コイルユニットとコネクターベースが一体になっておりましたが、T3Sはコイルユニットのみをボトムケースと交換することが出来るようになり、より経済的になりました。2.本商品は、カトマイザーボディー、コイルユニットに分かれております。3.コイルユニットは交換や洗浄の時など、簡単にネジを緩めて取り外すことが出来ます。またコイルユニットの改造(上級者の方向け)も以前のより容易になりました。4.アトマイザー部分がカトマイザーの底の部分に位置しますので、アトマイザー部分の乾燥が防止でき、リキッドを安定して供給することが出来ます。5.リキッドタンクが透明であり、また目盛りがついているので、リキッドの液量が見やすくなっております。6.リキッドの焦げ付きやリキッド漏れを防止する構造になっており、リキッドの補充が容易になっております。【互換性】Joyetech eGoシリーズ(eGo、eGo-T、eGo-C)、Kangertech EVODシリーズ、その他eGo互換バッテリー。【仕様】リキッド容量: 3ml抵抗値: 1.8オーム誤差: ±0.2オーム【適合コイルユニット】KangerTech T3S BCC コイルユニット clearomizer (5個入)【ご使用方法】 1.カトマイザーへのリキッドの補充方法:(1) カトマイザーを逆さにして、コネクターベースのネジを外して、コイルユニットを取り外してください。(2) リキッドを2.6-2.8ml注入してください。(3) コイルユニットを注意してねじ込み、溢れたリキッドをふき取って下さい。(4) 吸入する前に、リキッドがコイルに浸透するまで、1-2分程度お待ち下さい。また、カトマイザーを振るとリキッドが早く浸透します。(5) カトマイザーをご使用のバッテリーにねじ込んで取り付けて、ご使用下さい。※本カトマイザーをバッテリーに取り付け、取り外しする際には、必ずカトマイザーの底の部分(コイルユニット部分)を持って下さい。決してカトマイザーの中央部分や上部(マウスピース側)を持たないで下さい。リキッド漏れの原因になります。 ※リキッドの補充等で本カトマイザーからコネクターベースを外した際、構造上コネクターベースからコイルユニットが緩みやすくなります。コイルユニットの緩みはリキッド漏れの原因になりますので、必ずコイルユニットがコネクターベースにしっかりと取り付けられているか確認してください。 【ご注意】 1. 本商品はJoyetech eGoシリーズ(eGo、eGo-T、eGo-C)、Kangertech EVODシリーズその他eGo互換バッテリーで動作するように設計されています。2. カトマイザーがバッテリーにしっかりねじ込まれて取り付けられていることを確認してください。3. ご使用中スチームがほとんど出ないときは、カトマイザーを逆さまにして、コイルユニットにリキッドが浸透するように試みて下さい。4. カトマイザーを使用するに従って、カトマイザーがうまく動作しなくなったときは、コイルユニットを交換するか、新しいカトマイザーに交換してください。5.※リキッドの補充等で本カトマイザーからコネクターベースを外した際、構造上コネクターベースからコイルユニットが緩みやすくなります。コイルユニットの緩みはリキッド漏れの原因になりますので、必ずコイルユニットがコネクターベースにしっかりと取り付けられているか確認してください。 

取り扱いショップ