酒専門店 知多繁 楽天市場店
浦里 純米吟醸 1.8L【茨城県つくば市 浦里酒造】|詳細画像

  • 酒専門店 知多繁 楽天市場店の浦里 純米吟醸 1.8L【茨城県つくば市 浦里酒造】|アングル1

    アングル1

  • 酒専門店 知多繁 楽天市場店の浦里 純米吟醸 1.8L【茨城県つくば市 浦里酒造】|アングル2

    アングル2

  • 酒専門店 知多繁 楽天市場店の浦里 純米吟醸 1.8L【茨城県つくば市 浦里酒造】|アングル3

    アングル3

酒専門店 知多繁 楽天市場店の浦里 純米吟醸 1.8L【茨城県つくば市 浦里酒造】|詳細画像
 
 

関連アイテム

関連ファッションまとめ

浦里 純米吟醸 1.8L【茨城県つくば市 浦里酒造】

3,410円税込
レビュー数
0人(レビュー平均点:0)
酒専門店 知多繁 楽天市場店の浦里 純米吟醸 1.8L【茨城県つくば市 浦里酒造】
 
  • 在庫あり

     

 ■ 商品説明 ■ 茨城県つくば市 浦里酒造 マスクメロンやマスカットを想わせる青く、甘い香り。 爽やかで軽やかな甘みと、程よい酸味がお口の中でジューシーに広がります。 青さを感じる甘いフルーティな香りと、さっぱりとした甘味が大人のメロンジュースを想わせます。 後味の軽さとキレの良さも大きな特徴で、ジューシーな芳醇さとキレの良さを両立させた純米吟醸です。 鮨や出汁の効いた和食や勿論のこと、イタリアンやエスニックとも相性◎ 浦里酒造は筑波山の麓で「霧筑波」という銘柄で地元を中心に親しまれている酒蔵さん。 東京農大卒業後、広島県の酒類総合研究所や他の酒蔵で修行の後に蔵に入った6代目・浦里知可良が2020年に立ち上げた新ブランド。 「浦里」の最大の特徴は小川酵母に特化した酒造り。 小川酵母は1952年に水戸市の明利酒類にて分離・培養された酵母で「明利酵母」「協会10号酵母」とも呼ばれ、茨城に縁の深い酵母です。 この酵母の生みの親が小川知可良博士。 浦里酒造5代目浦里浩司さんはこの酵母に強い思い入れがあり、息子に博士と同じ名前をつけるほどなのです。 その想いをしっかりと受け止めた6代目が新ブランド「浦里」で目指すのは「小川酵母を極める」こと。 茨城県産のお米のみを使い、小川酵母で醸したお酒こそが自らの茨城の酒としてのアイデンティティと考えています。 限られた選択肢の中で最大限の味わいを造り出すことも醸造家としての大いなる挑戦でもあるのです。 浦里の特徴は小川酵母の特性を生かした華やかながら上品な香り、透明感のある綺麗な甘みと酸の少ないまろやかな味わいです。 綺麗な味わいは食事との相性がとても良く、料理の味を引き立ててくれます。商品代金の合計が税別16667円以上で送料無料! ただし1.8L 6本のご注文は税別16667円以下でも送料無料です。

取り扱いショップ