
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
【2025年11月】 グリーンマックス|GREEN MAX 京王8000系基本6両M付(分割編成・車番選択式)【発売日以降のお届け】
ポイント1倍(09月25日 23時59分まで)
39,600円税込
- レビュー数
- 0人(レビュー平均点:0)
京王8000系未更新車・分割編成を、シーズンダイヤ廃止前の2001年〜2005年頃の姿で再現。前面種別・行先表示と識別灯が点灯するライトユニットを実装。■京王8000系は、京王の車両の中では初のVVVFインバータ制御を採用した車両で、1992年から1999年にかけて10両編成14本・8両編成13本が製造されました。6000系の後継車として特急や準特急を中心に使用され、現在でも京王の主力車両です。先頭車のデザインは、丸みを帯びた半流線型となり、5000系のイメージを踏襲しています。2006年9月までは土曜・休日に6両と4両を途中駅で分割して走行する運用が存在していました。8両編成のうち8721〜8725編成は前面種別・行先表示が幕、側面種別・行先表示がLEDの姿で登場しましたが、後に前面の幕はLEDに交換されました。コーポレートマークは印刷済み。ステッカー(新規製作)が付属し、種別・行先表示、弱冷房車、優先席(車体用・窓用)、女性専用車、車椅子マークを収録。列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け。ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、識別灯(電球色)が点灯。フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載。車端部付きロングシートパーツを搭載。