
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
Steinberg UR816C USBオーディオインターフェース
ポイント5倍(09月24日 01時59分まで)
88,000円税込
- レビュー数
- 0人(レビュー平均点:0)
Steinberg UR816C USBオーディオインターフェースプロレベルのレコーディングに必要なすべてが揃う 1U ラックモデル。8基のマイクプリアンプ、デジタル入出力をはじめ豊富な入出力と拡張性、そして新世代の音質をあなたのスタジオに。スタジオ機器の中心となるオーディオ I/O だから、性能に妥協はできません。UR816C には、8基の高性能マイクプリアンプ、デジタル入出力をはじめ豊富な入出力と拡張性、Word Clock、MUTE/DIM スイッチなど、プロレベルのレコーディングに必要なすべてが揃っています。【特長】●32-bit / 192 kHz:オーディオプロダクションにおいて最初の重要なステップであるアナログ / デジタル変換。UR-C シリーズでは、定評ある UR シリーズのクオリティを基にさらに高音質を目指し、最大サンプリングレート 192 kHz、32ビット整数解像度に対応した最先端の AD / DA コンバーターを搭載しました。さらにこのコンバーターのためにハードウェアコンポーネントを最適化。すべての録音シグナルのニュアンスやダイナミックレンジを正確かつ透明に捕らえ、音楽制作過程の全般において、音のかすかなディテールを最大限に維持します。●D-PRE マイクプリアンプ:UR-C シリーズは、Class A マイクプリアンプ D-PRE を搭載しています。Yamaha の経験豊かなエンジニアによって開発されたこのプリアンプは、プラグインやアウトボードを用いた音作りを見越したコンセプトにより極めてフラットな特性を持ち、オーディオソースのピュアなニュアンスや表現力を余すところなく捕らえます。UR-C シリーズは最大 32ビット / 192 kHz 対応の AD / DA コンバーター採用により、この D-PRE のナチュラルな音質をさらに生かすことに成功しています。●主要オーディオソフトウェアに対応:UR-C シリーズは Cubase をはじめ、ASIO / Core Audio / WDM に対応した市場の多くの音楽制作 / オーディオ編集 / マスタリングソフトウェアに対応しています。簡単なインストールでお好みの DAW 上で使用でき、内蔵する SSP3 DSP チップと dspMixFx テクノロジーにより、レイテンシーフリーのモニタリング&エフェクトを活用できます。●DIM / MUTE コントロール:レコーディングセッションで実用的な機能。MAIN OUTPUT、および dspMixFx UR-C で選択した LINE OUT の出力レベルを、ミュートまたはディマー操作(設定した音量だけ減衰)できます。●HA モード:UR816C を 8 ch の D-PRE マイクプリアンプおよび拡張モニター出力として使用するモードです。2台の UR816C を使用するとき、片方を HA モードに設定し、互いの OPTICAL IN/OUT を双方接続してオーディオ信号をルーティングします。またノーマルモードの UR816C の WORD CLOCK OUT から HA モードの UR816C の WORD CLOCK IN に接続して同期を行います。●DSP モニタリング&エフェクト:カスタムメイド DSP チップ "SSP3" により、多彩かつ柔軟なモニタリングマトリックスと強力なエフェクトを実現します。ソフトウェア音楽制作環境で問題となるモニター音の遅れを解消し、DSP エフェクト (Sweet Spot Morphing Channel Strip / REV-X / Guitar Amp Classics) を駆使しつつ、オーディオデータと入力ソースを自在にミックス。さまざまな DAW 環境で、dspMixFx UR-C ミキサーアプリケーション (Mac / Windows / iOS / iPadOS) を経由したレイテンシーフリーのモニターミックスを構築できます。Cubase を使用した場合は、True Integrated Monitoring としてこれらのモニタリング機能を Cubase 内部、または dspMixFx UR-C のどちらからでもコントロールすることができます。●ループバック機能:インターネットの動画配信などに便利なループバック機能を搭載しています。UR-C の入力端子に入力されているオーディオ信号(ライン、ギター、マイクなど)と、Cubase など DAW ソフトウェアから再生されているオーディオ信号を UR-C 内部で2チャンネルにミックスし、コンピューターに送り返すことで、ストリーミングソフトウェアなどを通じたインターネット配信を行えます。また、UR-C 内蔵の DSP エフェクトを用いて、たとえばリアルタイムにリバーブをかけることも可能です。●MIDI 入出力:UR-C シリーズ全モデルに MIDI IN/OUT 端子を装備。多くのスタジオやミュージシャンに今も愛用される MIDI 入力デバイスや音源モジュール、サンプラーなどを直接接続でき、最新の DAW 環境と融合することで音楽制作の幅をさらに広げます。●オプティカルデジタル接続:XLR、フォーン端子に加えて、UR816C はデジタルオーディオ機器を接続できるオプティカルデジタル I/O を搭載。ADAT と S/PDIF フォーマットの切り替えにより、最大 8ch の入出力が可能です。たとえば 8ch マイクプリアンプを ADAT 接続して、入力を拡張することも可能。あるいはもう一台の UR816C を HA モードとして接続し、合計16基の D-PRE を備えたオーディオインターフェースとしてのシステムアップも行えます。●SuperSpeed USB 3.1 with USB-C:USB 3.1 Gen 1 準拠の USB-C 端子を搭載し、高速データ転送と高電源供給能力で高い汎用性、機動性を支えます。また最新の SSP3 チップとドライバーによりローレイテンシーを実現し、どんな録音環境でも安定した動作を約束。USB 2.0 互換のため、USB 3 端子を搭載しないコンピューターでも高いパフォーマンスを発揮します。●タフな筐体:頑丈なボディから内部構造まで、厳しい製造基準をクリアした UR-C は、過酷な条件でも常に高い信頼性を維持します。日々の持ち運びから、野外録音や、ツアーに至るまで、ハードウェアは振動や衝撃、落下などいつも危険と隣り合わせですが、UR-C ならば心配は無用。どんなセッションでも、いつも実力を最大限に発揮してくれます。●SSPLL 搭載 Word Clock:UR816C には最先端のジッターリダクションテクノロジー、SSPLL (Super Suppression Phase Locked Loop) を搭載。オーディオ機器の数が増えるに従って問題になる、各デバイスのクロックの不一致によるジッターを、高価なマスタークロックと同等の性能で強力かつ柔軟に除去することができます。SSPLL はワードクロック接続したすべての機器の信頼性を高め、最高のジッター抑制環境を提供します。●dspMixFx Remote Bridge:Mac / Win コンピューターにインストールすれば、USB 接続した UR44C または UR816C の内部ミキサーを、そのコンピューターと同じ WiFi ネットワーク上の iOS デバイス上の dspMixFx iOS からリモートコントロールすることができます。たとえば録音ブースの中のミュージシャンが iPhone から自分の好みに合わせてモニターミックスを調整することが可能です。●iOS/iPadOS 対応 CC モード:Apple iPad および iPhone で活用できる CC (Class Compliant) モードを搭載。Cubasis などの iPad 対応音楽制作アプリケーションと組み合わせて、高音質なレコーディングをいつでもどこでも、シンプルなセッティングで実現できます。さらに UR22C と UR44C は USB-C 端子を搭載する iPad Pro からバスパワーを供給して駆動することも可能です。【付属ソフトウェア】・Cubase AI・Cubasis LE・dspMixFx UR-C【付属エフェクト】・Basic FX Suite・REV-X reverb・Sweet Spot Morphing Channel Strip・Guitar Amp Classics・Clean・Crunch・Drive・Lead【仕様】●全般:・接続方式:USB Type-C・形状:ラックマウント (19" 1U)・ボディ:フルメタル・電源:外部 16 V AC アダプター (Yamaha PA-300C)●仕様:・AD/DA:32 bit・最大サンプリングレート:192 kHz・入力ダイナミックレンジ:106 [dB]●入出力:・入力数:16・個別出力数:16・出力数:16・マイクプリアンプ:D-PRE・マイク入力:8・ライン入力:6・HI-Z 入力:2・アナログ入力 TRS:0・アナログ入力 コンボ:8・アナログ出力 TRS:10・ファンタム電源:8・ヘッドフォン:独立レベル・ヘッドフォン出力:2・ADAT optical デジタル入力:1・ADAT optical デジタル出力:1・S/PDIF optical デジタル入力:1・AES/EBU RS422 デジタル入力:0・S/PDIF optical デジタル出力:1・AES/EBU RS422 デジタル出力:0・MIDI 入出力:○●DSP 機能:・モニタリング:レイテンシーフリーモニタリング + エフェクト・内蔵 DSP:SSP 3・True Integrated Monitoring + FX (Cubase 使用時):○・ハイパスフィルター:○・REV-X Reverb:○・Sweet Spot Morphing Channel Strip:○●外形:・質量:2700 g・全幅:446 mm・全高:46 mm・全長:226 mm●動作環境:OS (Mac):macOS Sierra, macOS High Sierra, macOS MojaveOS (Windows 64-bit):Windows 7, Windows 8.1, Windows 10Operating systems (iOS):iOS 10, iOS 11, iOS 12端子:USB Type-C, USB 3.0, USB 2.0CPU (必須):Intel Core i-series multicore processor 2 GHz or faster, or AMD equivalent processorRAM (必須):2 GBディスク空き容量:1200 MBディスプレイ解像度 (右記以上推奨):1280 x 800インターネット環境:ライセンスアクティベーション, インストーラーのダウンロード, 追加のダウンロード, 同梱ソフトウェアのダウンロード, ユーザー登録等, ユーザー登録等