![【ふるさと納税】QUON トマトのソルベ 6個入[ アイス ソルベ アイスクリーム ]|詳細画像](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f283819-inami/cabinet/d_202503/57531396_01_web_s.jpg?_ex=128x128)
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3
![兵庫県稲美町の【ふるさと納税】QUON トマトのソルベ 6個入[ アイス ソルベ アイスクリーム ]|詳細画像](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f283819-inami/cabinet/d_202503/57531396_01_web_s.jpg?_ex=128x128&_ex=600x600)
関連アイテム
関連ファッションまとめ
名称氷菓内容量QUONトマトのソルベ 100ml×6個 ※稲美町産QUONトマト100%使用原材料トマト(兵庫県産)、砂糖、水あめ、ブドウ糖、レモン果汁/トレハロース、安定剤(増粘多糖類)賞味期限なし保存方法‐18℃以下で保存製造者(有)エムアールプランニング兵庫県加古郡稲美町印南791‐173事業者QUON配送方法冷凍配送備考※画像はイメージです。 ※離島へのお届けはできません。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】QUON トマトのソルベ 6個入[ アイス ソルベ アイスクリーム ] トマト職人が育てる『QUONトマト』。 フルーツのように甘くて美味しい、食べた瞬間笑顔になれるトマトです。 そのなかでもソルベにして味が負けないトマトを厳選して使用しています。 QUONの甘いトマトがやさしい甘さに包まれ、後味はさっぱり。 いつまでも楽しめるソルベに仕上がりました。 子どもから大人まで、幅広くお楽しみいただけます。 【QUONトマトの美味しさの秘密】 ●とにかく清潔で綺麗。生育に適した環境が維持されています。シーズン前はハウスの一斉清掃。育ちやすい環境を整えて、新しいトマトたちを迎えます。 ●朝一番、トマトたちへの声がけから1日が始まります。「ヘイ!レディたち!」恋人や家族に声を掛けるように。 ●毎朝の健康診断。毎朝トマトの分析を行いpHなどの数値をチェック。トマトたちの栄養バランスを確認し、その日の献立(肥料や水分量)を決めています。 ●その日の天候やトマトたちの気分を見て聞かせる音楽を選択。疲れているときは元気な曲。落ち着いている時はクラシックなど、状態を見て流れる音楽を選んでいます。 ●トマトたち一株一株全ての株に番号(名前)があり、一株単位で健康状態をチェック。調子の悪い子がいればピンポイントでスタッフに共有され全員でお世話をします。 ●アイメックフィルム農法で生産。ハイドロゲル膜と呼ばれる特殊なフィルムの上で植物を育てる世界初の技術です。食味、香りがよく、糖度や栄養価(リコピン、アミノ酸、GABAなど)が非常に高くなります。 アイメックフィルム農法は、水と肥料の使用量を大幅に抑えることが可能な環境に優しい農法でもあります。 近代的な農法と綺麗なハウスだけを見ると、効率のよいスマートなトマトづくりに見えますが、極めてアナログで手間や時間を惜しまずトマトたちのお世話をしています。 「一度食べたらやめられない。」「トマト嫌いの子どもが喜んで食べてくれる。」QUONのトマトは、こうやって育てられています。 ※類型3号:稲美町で生産されたトマトを100%使用し、配合・攪拌・火入れ・充填・冷却・検品・梱包までの全工程を稲美町内で行っています。 寄附金の用途について 1.緑豊かな自然と調和した安心して暮らせるまち 2.だれもが健やかに地域で暮らせるまち 3.生涯にわたる学びを充実し夢と志を育むまち 4.地域の特性をいかした活力と魅力あるまち 5.ともに進める持続可能なまち 6.特定しない 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて ・受領証ご入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。発送の時期は、寄附確認後2~3週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。※クレジットカードお申し込みの場合、カード会社から稲美町への着金後に受領証明書を発送しておりますので、約1ヶ月ほど期間をいただいております。・ワンストップ特例申請書ワンストップ特例をご利用される場合、1月10日までに申請書が当町まで届くように発送ください。 マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。 ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。 URL:https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/ また、当町ではワンストップ特例申請のオンラインでの受付を行っております。