広島県広島市
【ふるさと納税】「せとうち島たびクルーズ」SEA SPICA(シースピカ)でめぐる船旅|詳細画像

  • 広島県広島市の【ふるさと納税】「せとうち島たびクルーズ」SEA SPICA(シースピカ)でめぐる船旅|アングル1

    アングル1

  • 広島県広島市の【ふるさと納税】「せとうち島たびクルーズ」SEA SPICA(シースピカ)でめぐる船旅|アングル2

    アングル2

  • 広島県広島市の【ふるさと納税】「せとうち島たびクルーズ」SEA SPICA(シースピカ)でめぐる船旅|アングル3

    アングル3

広島県広島市の【ふるさと納税】「せとうち島たびクルーズ」SEA SPICA(シースピカ)でめぐる船旅|詳細画像
 
 

関連アイテム

関連ファッションまとめ

【ふるさと納税】「せとうち島たびクルーズ」SEA SPICA(シースピカ)でめぐる船旅

タイムセール価格(12月01日 17時00分まで)
29,000円税込
レビュー数
0人(レビュー平均点:0)
広島県広島市の【ふるさと納税】「せとうち島たびクルーズ」SEA SPICA(シースピカ)でめぐる船旅
 
  • 在庫あり

     

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 「SEA SPICA」(シースピカ)は、瀬戸内の魅力あふれる島々をめぐる船旅『せとうち島たびクルーズ』を運航する、観光型高速クルーザー。 シースピカの運航する『せとうち島たびクルーズ』は広島駅・広島市内からのアクセスも良好な広島県の海の玄関口「広島港」と、ノスタルジックな町並みと瀬戸内ならではの景色が楽しめる街「尾道」を結ぶルートを旅します。 広島を出発し尾道までの「うさぎコース」と尾道を出発し広島までの「しまなみコース」があります。 どちらのコースも乗船・下船の港を旅行の行程に合わせてお選びいただけます。 船内ではマリンガイドが島々の文化や歴史をご案内します。 ◆運航日  2025年3月1日~12月7日のうち毎週 金・土・日・月曜日および祝日   ※8/13(水)、14(木)、9/25(木)、11/13(木)も運航 ※ご寄附入金確認後、ご利用券を送付いたしますので記載内容をご確認ください。 ※予約はお電話でのみお受けいたします。 ※当日は必ずご利用券をご持参ください。 ●有料施設入場料は含まれておりません。 ●0歳~未就学児のお子様は大人1名につき1名無料(席なし) ●ペット同伴でのご乗船は不可です。ケージの有無に関わらずご乗船いただけません。予めご了承ください。 ※画像はイメージです。 内容量・サイズ等 せとうち島たびクルーズ  1名様 区間:◎うさぎコース(広島発 尾道行き) ◎しまなみコース(尾道発 広島行き) ※出港場所・帰港場所はそれぞれお選びいただけます。 交通会社名:瀬戸内シーライン株式会社 (瀬戸内海汽船グループ) 切符の種類:片道 枚数:1 配送方法 常温 発送期日 令和7年7月下旬以降、準備でき次第順次発送 事業者情報 事業者名 瀬戸内海クルーズ株式会社 連絡先 082-253-5501 営業時間 月曜~土曜  9:00~17:00 定休日 日曜・祝日 新着返礼品はこちら2025/9/14狩留家なす5本入 | 茄子 ナス 野菜 減農薬10,000円2025/9/14狩留家なす 11本 | 茄子 ナス 野菜 減農13,000円2025/9/9冷凍お好み焼 まんぷく4枚 | お好み焼き 広18,000円ショップトップ > カテゴリトップ > イベントチケット 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)防災まちづくりの推進 (2)市政全般 (3)市民主体のまちづくり活動支援 (4)広島市現代美術館の作品購入 (5)広島平和ミュージカル及びこども平和音楽祭 (6)広島城の魅力向上 (7)スポーツの振興 (8)サッカースタジアムの管理運営 (9)平和の推進 (10)原爆ドームの保存 (11)国際協力の推進 (12)地域福祉の推進 (13)被爆者援護の充実 (14)動物愛護の推進 (15)環境への取組 (16)平和大通りの利活用の推進 (17)市民ふれあいベンチの設置(ネームプレートの設置を希望する) (18)市民ふれあいベンチの設置(ネームプレートの設置を希望しない) (19)公共花壇の維持管理 (20)広島市安佐動物公園の再整備(ネームプレートの設置を希望する) (21)広島市安佐動物公園の再整備(ネームプレートの設置を希望しない) (22)京橋の復元 (23)西平和大橋歩道橋の整備 (24)こどもの見守り活動 (25)教育の充実

取り扱いショップ