
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
※ご注意ください!!ご注文いただいてからのお取り寄せとなります。 ●商品の改訂により商品のデザイン、パッケージに記載されている内容と異なる場合があります。 【商品の特徴】やや細いタイプ 日本歯科医師会推薦 心地よく歯間の歯垢(プラーク)を除去 [歯間の歯周プラーク(歯垢)除去で歯周病対策] 歯周病の原因は菌のかたまりである歯周プラーク。歯間には歯周プラークがたまりやすいので、歯間のケアを行いましょう。 歯間ケア&ハグキマッサージ ●初めて歯間ブラシをお使いになる場合に適したやわらかゴムタイプ ●金属ワイヤーを使用していません ●ハグキマッサージもでき、ハグキにやさしい【用法・用量・使用方法】<使用方法> 1.ソフトピックを1本取り外します。 2.鏡を見ながら歯間部にゆっくりとまっすぐ挿入します。 3.歯間部のハグキに沿わせるように前後に動かします。【商品区分】日用品・雑貨【成分・原材料】<材質> 柄:ポリプロピレン ブラシ:SBC、ポリプロピレン【内容量】40本【製造販売元/発売元/輸入元等】サンスター(株)【広告文責】 株式会社富士薬品 0120-51-2289