ワタナベ楽器 楽天SHOP
Universal Audio ユニバーサル オーディオ Apollo x4 | Gen 2 Essentials+ Edition|詳細画像

  • ワタナベ楽器 楽天SHOPのUniversal Audio ユニバーサル オーディオ Apollo x4 | Gen 2 Essentials+ Edition|アングル1

    アングル1

  • ワタナベ楽器 楽天SHOPのUniversal Audio ユニバーサル オーディオ Apollo x4 | Gen 2 Essentials+ Edition|アングル2

    アングル2

  • ワタナベ楽器 楽天SHOPのUniversal Audio ユニバーサル オーディオ Apollo x4 | Gen 2 Essentials+ Edition|アングル3

    アングル3

ワタナベ楽器 楽天SHOPのUniversal Audio ユニバーサル オーディオ Apollo x4 | Gen 2 Essentials+ Edition|詳細画像
 
 

関連アイテム

関連ファッションまとめ

Universal Audio ユニバーサル オーディオ Apollo x4 | Gen 2 Essentials+ Edition

319,000円税込
レビュー数
0人(レビュー平均点:0)
ワタナベ楽器 楽天SHOPのUniversal Audio ユニバーサル オーディオ Apollo x4 | Gen 2 Essentials+ Edition
 
  • 在庫あり

     

世界で最もパワフルなデスクトップ・オーディオ・インターフェイスでヒットを生み出そう Apollo x4 | Gen 2 Essentials+ Edition 商品概要世界で最もパワフルなデスクトップ・オーディオ・インターフェイスでヒットを生み出そう 最もパワフルなデスクトップ・タイプの Apollo で、制作を楽しみましょう。 最高解像度のオーディオ・コンバーター、4つの Unison マイクプリアンプ、そして Neve、API、Manley、Auto-Tune などのプラグインをニアゼロレイテンシーでレコーディングできるリアルタイム UAD プロセッシングを備えた Apollo x4 は、伝説的な UA サウンドでスタジオのレベルを上げ、コラボレーションにインスピレーションを与えます。 ・ エリートクラスの Apollo X Gen 2 コンバーターによって、かつてないダイナミックレンジでディテールを聴き取り、音楽に没入する。 ・ 4つの Unison プリアンプで、Neve、API、Manley、Fender など象徴的なアナログギアのトーンとフィールを得る。 ・ 内蔵された QUAD コア DSP が、UAD プラグインを介したリアルタイム・レコーディングを実現。 ・ オート・ゲイン、プラグイン・シーン、モニター・コントロール、イマーシブ・オーディオ対応など、新しくなった UAD コンソールで作業を高速化。 ・ Sonarworks による Apollo Monitor Correction を使えば、どんな部屋でも、ヘッドフォンでも、自信を持ってミキシングが可能。 ・ Auto-Tune、Fairchild、Teletronix などの定評ある UAD プラグインを含む、Essentials+ をラインナップ。 これまでで最もパワフルなデスクトップ Apollo Apollo x4 は、ホームスタジオでのレコーディングに革命をもたらしたオーディオ・インターフェイスのゴールド・スタンダード : Apollo Twin を拡張したモデルです。 充実した入出力、エリートクラスの 24-bit / 192 kHz “Gen 2(第2世代)” オーディオ・コンバーター、これまでで最も広いダイナミックレンジを誇る Apollo x4 は、スター級のサウンドをコラボレーションの場にもたらします。 象徴的なプリアンプでレコーディング 4つの Unison プリアンプと2つの Hi-Z 入力を備えた Apollo x4 で、Neve、Manley、API、Fender などのクラシック・ギアのエミュレーションを活用した収録をお楽しみください。 現代最高峰のレコーディングで使われた、豊かなアナログのテクスチャーを得ることができます。 ディテールを聴き取る Gen 2 デザインとなった Apollo x4 には、UA 史上最高解像度の D/A コンバーターが搭載されています。 この強化されたモニタリング能力と Sonarworks による Apollo Monitor Correction などの機能を組み合わせると、スピーカーやヘッドフォンでのミキシング時に、収録内容を最も正確に表現することができます。 オーセンティックなアナログサウンドでミックスを Apollo x4 は、世界のビッグ・アーティストが使用しているものと同じツールを提供します。 付属の LA-2A コンプレッサー、Pultec EQ、Marshall や Ampeg のアンプに加え、200種を超える UAD プラグインのライブラリをフルに活用し、ヒットサウンドを生み出しましょう。 完璧なワークフローを見つけ出そう アナログ・コンソールがワークフローの中心となっている多くのプロスタジオと同様に、Apollo x4 には、プラグインのルーティングとモニタリングを制御できる強力なミキシング・エンジンが搭載されています。 また、オート・ゲイン、ベース・マネジメント、プラグイン・シーンなどの最新機能により、ニーズに合ったフローを簡単に見つけ出すことができます。 あなたのミッションに応える、ハイブリッド・システム Apollo x4 の QUAD コア DSP とコンピューターのネイティブ・プロセッシングを組み合わせると、複雑なプラグイン・チェーンを含んだ多様なセッションに対応できます。 これはつまり、ネイティブのみのレコーディング・セットアップを上回る強力なハイブリッド・ワークフローの実現を意味します。 スタジオ規模に合わせた拡張にも対応 最大4台の Thunderbolt Apollo インターフェイスをリンクし、スタジオ規模に合わせ最大128チャンネルのプレミアム I/O の構築が可能。 Apollo x4 を介して、デスクトップからすべてをコントロールすることができます。 動作条件 *共通事項 ・ Thunderbolt 3、または 4 ケーブル(別売) ・ 25 GB 以上の空きストレージ容量(内蔵ドライブに 100 GB 以上の空き容量があることを推奨) ・ Quad Core i7 以上のプロセッサーを推奨 ・ 16 GB 以上のRAMを推奨 ・ インターネット接続環境(ソフトウェアの入手、製品登録と追加プラグイン購入のため) ・ AU、VST、RTAS、AAX 64 対応ホストアプリケーション(UA検証済みのDAWはこちらよりご確認いただけます) *詳しい動作環境はメーカーサイトをご確認ください。 ※上記製品仕様は2025年05月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

取り扱いショップ