ギタープラネット
WALRUS AUDIO Canvas Line Isolator / D.I.(MONO)新品 D.I/ラインアイソレーター[ウォルラスオーディオ][キャンバス][Effector,エフェクター][WAL-CANV/M]|詳細画像

  • ギタープラネットのWALRUS AUDIO Canvas Line Isolator / D.I.(MONO)新品 D.I/ラインアイソレーター[ウォルラスオーディオ][キャンバス][Effector,エフェクター][WAL-CANV/M]|アングル1

    アングル1

  • ギタープラネットのWALRUS AUDIO Canvas Line Isolator / D.I.(MONO)新品 D.I/ラインアイソレーター[ウォルラスオーディオ][キャンバス][Effector,エフェクター][WAL-CANV/M]|アングル2

    アングル2

  • ギタープラネットのWALRUS AUDIO Canvas Line Isolator / D.I.(MONO)新品 D.I/ラインアイソレーター[ウォルラスオーディオ][キャンバス][Effector,エフェクター][WAL-CANV/M]|アングル3

    アングル3

ギタープラネットのWALRUS AUDIO Canvas Line Isolator / D.I.(MONO)新品 D.I/ラインアイソレーター[ウォルラスオーディオ][キャンバス][Effector,エフェクター][WAL-CANV/M]|詳細画像
 
 

関連アイテム

関連ファッションまとめ

WALRUS AUDIO Canvas Line Isolator / D.I.(MONO)新品 D.I/ラインアイソレーター[ウォルラスオーディオ][キャンバス][Effector,エフェクター][WAL-CANV/M]

24,778円税込
レビュー数
0人(レビュー平均点:0)
ギタープラネットのWALRUS AUDIO Canvas Line Isolator / D.I.(MONO)新品 D.I/ラインアイソレーター[ウォルラスオーディオ][キャンバス][Effector,エフェクター][WAL-CANV/M]
 
  • 在庫あり

     

個性を出さない まっさらなサウンドのD.I. box/Line Isolator Canvas Monoはあなたのサウンドをきれいなまま伝えることが できるように設計されたダイレクトボックス/ラインアイソレーターです。 CANVASとはまさに白いキャンバスであり、 あなたの思い描くサウンドという絵の具をそのままの色で描くことができます。 また、Canvas Monoはモバイル性にも優れどこへでも持っていける音楽制作ツールです。 Canvas Monoは、パッシブのライン・アイソレーター(LI)および ダイレクト・インジェクション(DI)デバイスであり、 アンバランス信号をバランス信号に変換して、 FOHのレコーディングインターフェースまたはミキサーと適切に接続します。 ACS1のようなAmp in a boxを使用している場合、 アコースティックギターやベースギターを直接ミキサーやインターフェースへ出力する場合、 Canvas Monoはあなたの新しい武器となるでしょう。 【Direct Injection Mode】 アンバランス信号で出力インピーダンス1,000Ω以上の 高インピーダンスソース(エレキギター、ベースギターなど)を 接続する場合は、DIモードを使用します。 信号は-20dB(PADを使用した場合は-35dB)減少し、 XLR出力に接続されたトランスを介してバランス信号に変換されます。 ミキサーまたはプリアンプのゲインを使用して、信号をラインレベルまで上げます。 【Line Isolator Mode】 アンバランス信号で出力インピーダンス1,000Ω以下の 低インピーダンスのソース (ACS1などのアンプ+キャビネットシミュレーター、シンセサイザーなど) を接続する場合は、LIモードを使用してください。 信号はフルボリュームのままで、XLR出力に接続された トランスを介してバランス信号に変換されます。 LIモードでは必要なプリアンプゲインは少なくなります。 【FEATURE】 ●フラットな周波数特性(20Hz〜20kHz)。 ●SUMスイッチ:スルーチャンネルが2番目のインプットに変わり、 ステレオ入力信号をXLR出力に合わせて同時に出力できるようになります。 ●PADスイッチ:歪みを最小限に抑えるために、 ホット信号を低減するための-15dB入力パッド(D.I.モードのみ)を有効にします。 ●D.I./L.Iスイッチ: DI(ダイレクトインジェクション)モードと LI(ラインアイソレーター)モードのいずれかを選択します。 ●GND Lift:XLRのGNDピンを分離して、ハムノイズが発生する場合に これを除去することができます(通常時は使用しないでください)。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630 

取り扱いショップ