|詳細画像](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/ok_model-2/4942860170348-1.jpg?_ex=128x128)
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3
|詳細画像](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hobby-online/cabinet/_rc/ok_model-2/4942860170348-1.jpg?_ex=128x128&_ex=600x600)
関連アイテム
関連ファッションまとめ
V-proから、EDF(電動ダクテッドファン)機の第3弾、L-39アルバトロスの登場です。 実機L-39は1968年にチェコのアエロ社が開発した複座練習機。一部が民間に流れ、リノ-エアレースでも使用されています。2005年、2006年とリノ・ジェットクラスを2連覇した「Pipsqeak」をモデルに、胴体はグラス製ゲルコート仕上げ、主尾翼はバルサ製フイルム貼りで仕上げました。もちろん、900gを超える静止推力を発揮する直径69mmの電動ダクトファンDF-69と専用モーターIR-282534DFもキットに標準装備。余裕の推力でスピード感あふれるダイナミックなフライトを堪能できます。EDFの新しい常識をV-proの最新作L-39アルバトロスで、ぜひ体験してください。 ●機体諸元 全長 900mm 全幅 810mm 主翼面積 13.9dm2 全備重量 1100?1200g