
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
YAMAHA / DTX432KUPGS 3シンバル 電子ドラム ヤマハ純正ヘッドホンとパールツインペダルセット マット付き【池袋店】
98,800円税込
- レビュー数
- 0人(レビュー平均点:0)
DTX432KUPGS PEARLツインペダルセット/マット付き DTX432KUPGSは、DTX432KSにシンバルパッドPCY95ATを追加して3シンバル構成に拡張した「アップグレードセット」。 3シンバル構成はスタジオやスクールで採用例が多く、ドラムではもっとも定番のキット構成で練習が可能になります。 またクラッシュを2枚にするほかにチャイナやスプラッシュにも設定可能で演奏の幅が広がります。 バスドラム用に別売のツインペダルにも対応可能なキックパッド「KP65」を採用。 シンプルかつ安定感に定評のあるパール製のシングルチェーンツインペダル「P-922」と 更にセッティングの安定感を高め、コンパクトな130cmx130cmサイズのドラムマットをセットにしました。 【セット内容】 1.YAMAHA DTX432KUPGS(電子ドラム本体/ドラムイスと追加シンバルPCY95AT付属) 2.YAMAHA HPH-50B(コンパクト&シンプルなヘッドホン) 3.PEARL P-922TW(ツインペダル) 4.SELVA DC1313(セッティングマット) ※ドラムスティックは別売りです。 ◆DTX432KUPGS|主な特長 1. リアルで上質なドラムサウンド DTX402 シリーズの音源はヤマハのアコースティックドラムをステレオサンプリングしており、 楽器本来の「鳴り」や「音の奥行き」まで忠実に再現します。 アコースティックサウンドだけでなく、エフェクトサウンドやエレクトロニックサウンドなど、 叩きたい曲にマッチする10 種のドラムキットを搭載しております。 2. ドラムの本質を大切にしたキットデザイン ドラムを知り尽くしたヤマハだからこそ、ドラムの本質を大切にしながらもコンパクトなデザイン。 シンバル、スネア、タムは好みの位置と角度に調整ができ、正しいフォームで演奏を楽しめます。 クラッシュパッドはシンバルの演奏で使われるチョーク奏法に対応しました。 新採用のラックにより、キットの安定性が増したほか、高低のセッティング幅も広がりました。 低めのセッティングも可能なので、お子様にもお楽しみ頂けます。 ラックは仮組みされた状態で梱包されており、組立も簡単です。 また、叩き心地を追求して新開発されたタムパッドは、静粛性と演奏性を両立しました。 3. 楽しみながらドラムスキルを習得できるトレーニング機能 電子ドラムだからこそ実現できる練習機能を10 種類搭載。 ドラムの基礎となる正確なリズム感を鍛える「リズムゲート」、 初心者でもドラムが叩けるようになる「ソングパートゲート」などがあります。 内蔵練習曲は、楽譜とお手本演奏動画をご用意しており、初めての方でも安心です。 客観的に技術力を判断できる 採点機能も搭載しており、 楽しみながらドラマーとしての表現力を高めるサポート機能が充実しています。 (楽譜とお手本動画については、ヤマハWebサイトのDTX402製品ページおよび、DTX402Touchアプリ内で確認頂けます。) 4. 無料アプリとの連携による、直感的な操作と高い拡張性 iOS/Android 対応アプリDTX402 Touch を使えば、スマートデバイスの画面でトレーニング機能や サウンドエディット機能をより直感的に操作可能となります。 内蔵練習曲の譜面を表示したり、トレーニングの採点結果をパッドごとに確認したり、 アプリならではの様々な拡張機能をお楽しみ頂けます。 「チャレンジングモード」機能を活用すれば、内蔵練習曲を使ってゲーム感覚でドラム演奏を習得することが出来ます。 また、iOS アプリ「Rec’n’Share」にも対応。ライブラリーからお気に入りの楽曲を選択すれば、 アプリが自動でテンポを検出し、クリックを付加します。 テンポ変更、リピート再生機能も搭載し、ドラムの練習を強力にサポートします。 iOS 端末でアプリを使用して動画を撮影すれば、DTX402 の演奏動画が手軽に作成可能です。 楽器と楽曲の音量バランス調整などの簡易編集、アップロードまでをアプリの中で行うことが出来ます。 ※注意:スマートフォンやタブレット、またそれらを接続するケーブルやオプション類は別売です。 ※キットにもシングルペダルが付属しますが、ツインペダル使用時はこちらは使用しません。