イシバシ楽器 WEB SHOP
MOTU マークオブザユニコーン / 16A (第二世代) オーディオインターフェース 兼デジタルミキサー&パッチベイ【PNG】|詳細画像

  • イシバシ楽器 WEB SHOPのMOTU マークオブザユニコーン / 16A (第二世代) オーディオインターフェース 兼デジタルミキサー&パッチベイ【PNG】|アングル1

    アングル1

  • イシバシ楽器 WEB SHOPのMOTU マークオブザユニコーン / 16A (第二世代) オーディオインターフェース 兼デジタルミキサー&パッチベイ【PNG】|アングル2

    アングル2

  • イシバシ楽器 WEB SHOPのMOTU マークオブザユニコーン / 16A (第二世代) オーディオインターフェース 兼デジタルミキサー&パッチベイ【PNG】|アングル3

    アングル3

イシバシ楽器 WEB SHOPのMOTU マークオブザユニコーン / 16A (第二世代) オーディオインターフェース 兼デジタルミキサー&パッチベイ【PNG】|詳細画像
 
 

関連アイテム

関連ファッションまとめ

MOTU マークオブザユニコーン / 16A (第二世代) オーディオインターフェース 兼デジタルミキサー&パッチベイ【PNG】

286,000円税込
レビュー数
0人(レビュー平均点:0)
イシバシ楽器 WEB SHOPのMOTU マークオブザユニコーン / 16A (第二世代) オーディオインターフェース 兼デジタルミキサー&パッチベイ【PNG】
 
  • 在庫あり

     

サウンド、機能、接続、すべてが刷新された第二世代16A アナログ16 x 18 I/O、Optical x 2 I/O、Thunderbolt 4(TM) / USB 4 / AVB接続、ESS SABRE 32DAC 搭載 オーディオインターフェース 兼デジタルミキサー&パッチベイオーディオ・パフォーマンス 最高峰アナログ・オーディオ品質 ベストセラーとして名高く定評のESS Technology Sabre32(TM) DACは、125dBのダイナミックレンジと極めて低いTHDを実現。16Aのアナログ性能は、MOTUがオーディオ・インターフェース開発において、数十年にわたるエンジニアリングの実績と専門知識によってベスト・クオリティを提供します。あらゆる機器との包括した接続性 Mac、PC、iOSに対応するThunderbolt(TM)とUSB接続 16Aは、Mac、PC、iOSに対応する最先端のThunderbolt(TM) 4とUSB4接続を実現した史上初のオーディオインターフェースです。同梱の40 Gbps USB-Cケーブルでホスト・デバイスと接続すると、16AはThunderbolt 3、USB3、USB2接続の下位互換性を保ちながら、最大40 Gbpsという最速の接続速度を実現します。ThunderboltとUSB4接続では、最大96 kHzのサンプルレートで、驚異的な256チャンネルのコンピューターI/O(128入力 / 128出力)を提供します。オーディオ In / Out 66チャンネルのオーディオを同時にプロセス 16系統のバランス / アンバランスTRSアナログ入出力、2 x 8チャンネルADATオプティカル・ポート、そして独立したステレオ・ヘッドホン出力により、合計32チャンネルの入力と34チャンネルの出力を実現。16Aは、コンピューターのアナログI/Oを拡張したり、柔軟で包括的なパッチベイやミキサーとして使用できます。もちろんその両方としての活用にも対応!高性能ドライバー 超低遅延パフォーマンス MacとPCの両方に最適化されたドライバーは、卓越したMOTUエンジニアによる定評の超低レイテンシーを実現。32サンプルのホスト・バッファーを使用した96 kHzサンプルレート環境でDigital Performerをはじめとする高性能DAWを使用した場合に16Aは、Thunderbolt / USB接続で、1.8 ms(ミリ秒)という驚異的な往復レイテンシーを実現します。Thunderbolt(TM) テクノロジー 接続するだけで簡単に大容量帯域幅を実現 16AをThunderboltデバイスと最大6台までの連結に対応するデイジーチェーン接続をし、40Gbpsの大帯域幅でホストコンピュータに接続すれば、数百のオーディオチャンネル、8Kビデオ、テラバイトのハードドライブストレージなどを同時に扱うことが可能。標準でThunderbolt 4対応のUSB-Cケーブルが付属します(長さ2m)。ミキシングとエフェクト 32ビット浮動小数点精度の64チャンネル・ミキシング 16Aは、大型ミキシング・コンソールのように設計された64チャンネル・ミキサーを本体に内蔵しています。64チャンネルの入力は、16Aインターフェース本体の物理入力、コンピュータ上のオーディオチャンネル、オーディオネットワークストリーム、あるいはミキサー出力など、どこからでも信号を取り込むことができます。ミキサーは、26のAux バスに加え、メイン、リバーブ、モニター、ソロバスを備えています。すべての入出力バスに 4 バンドのパラメトリック EQ とコンプレッサーを装備。さらに、インプット・チャンネルにはハイパス・フィルターとゲートが搭載されており、有能でかつ透明なサウンドをもたらすミキシング・コンソールの全機能を持ち合わせています。自由自在なルーティング パッチベイ・ルーティングとスプリッティング 直感的なバーチャル・パッチコードを使用することで、あらゆるソース信号をあらゆる行先に、いとも簡単にルーティングすることができます。ソースは、インターフェースのアナログやデジタル入力、コンピューター・チャンネル、ミキサー・バス出力、ネットワーク下にある他のデバイスからのオーディオ・ストリームなどを取り扱います。デスティネーションには、インターフェースの出力、ホスト・ソフトウェアの入力、ミキサーの入力、ネットワーク上の他のデバイス(またはコンピューター)が含まれます。1つのソース(またはステレオペア)を無制限に、複数の出力先にスプリットすることもできます。オーディオ・ネットワーク 柔軟なシステム拡張 オーディオ・ネットワーキングの時代が、可能性を押し広げています。16Aは、2つのギガビット・イーサネットポートを備えたAVBスイッチを内蔵しており、標準的なネットワークケーブルを使って複数の16Aユニットをデイジーチェーン接続することができます。また、別途のAVBスイッチを接続してネットワークを拡張すれば、複数のインターフェースやコンピューターと超低遅延のネットワークを構築でき、長いケーブル配線(数百メートル)でも使用できます。各16Aは、ネットワークとの間で128チャンネルのオーディオ信号を送受信します。また、第二世代16Aは旧世代のMOTU AVBデバイスとの互換性も確保されています。CueMix(TM) Pro ラップトップ、タブレット、スマートホンからすべてをコントロール CueMix(TM) Proは、デバイス設定、シグナル・ルーティング、64チャンネルのミキシング & エフェクトなど、16Aのすべてをコントロールする完璧な専用アプリケーションです。macOS、Windows、iOSに対応し、複数のデバイスでCueMix Proを同時に実行できるほか、Wi-Fi経由でワイヤレスに16Aにアクセスできます。1722.1コントローラーとして、CueMix Proを使用してネットワーク上のサードパーティ機器のAVB関連設定にアクセスすることもできます。ワイヤレス・コントロール iOS用CueMix Pro ホストPC、またはCueMix Proアプリ*を起動したiPhoneやiPadから、すべての設定とミキシングをコントロール。複数のiOSデバイスを同時に使用することも可能です。メーター表示 オプティカルI/Oは使用しませんか?あるいはアナログI/Oを使用していませんか?16Aは、アナログI/Oのみ、デジタルI/Oのみ、その他の組み合わせなど、ワークフローに最適なメーター・ビューをカスタマイズできます。付属のDAW、バーチャル・インストゥルメント、ループですぐに音楽制作を開始 16AをMacあるいはPCに接続し、付属のPerformerLiteプロダクションで楽曲制作をスタートしましょう。 制作用ソフトウェアのほか、業界のリーダーであるBig Fish Audio、Lucidsamples、Loopmastersから提供された何百ものループ、ワンショット、サウンドも収録しています。(登録後ダウンロードにて提供)

取り扱いショップ