昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
ART PDB4 4ch パッシブDI 《4chパッシブDIボックス》 【送料無料】|詳細画像

  • 昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器のART PDB4 4ch パッシブDI 《4chパッシブDIボックス》 【送料無料】|アングル1

    アングル1

  • 昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器のART PDB4 4ch パッシブDI 《4chパッシブDIボックス》 【送料無料】|アングル2

    アングル2

  • 昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器のART PDB4 4ch パッシブDI 《4chパッシブDIボックス》 【送料無料】|アングル3

    アングル3

昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器のART PDB4 4ch パッシブDI 《4chパッシブDIボックス》 【送料無料】|詳細画像
 
 

関連アイテム

関連ファッションまとめ

ART PDB4 4ch パッシブDI 《4chパッシブDIボックス》 【送料無料】

14,300円税込
レビュー数
0人(レビュー平均点:0)
昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器のART PDB4 4ch パッシブDI 《4chパッシブDIボックス》 【送料無料】
 
  • 在庫あり

     

概要 本機は4チャンネルのパッシブDIボックスです。シンプルながら驚くほどに役に立つ音響機器です。高品質なトランスを搭載し、1Uラックサイズに4チャンネルのDIボックスを備えています。 それぞれのチャンネルはアイソレートされているので、チャンネル毎の分離も確実です。トランスでそれぞれの入出力間もアイソレートしているので、システムのグランドループも取り除けます。 ツアー等の激しい扱いでも耐えるタフさがあり、楽器や音源を入力し、ミキサー等にバランス信号を確実に送ります。 楽器や音源をミキサーに送るのと同時に、アンプにも信号を送ることができます。 特長 アイソレートされた4つのチャンネル 入力信号のレベルを切り替え可能(0dB、-20dB、-40dB) インスト/ライン入力端子(フォーン:50k Ω) パラレル・リンク/スルー端子(フォーン:50k Ω) XLR出力端子(600 Ω) グランドリフト・スイッチ 1Uラック・サイズ 使用例 ■ギターやベースを接続 ギターやベースの不平衡ハイ・インピーダンス信号を、ミキサー入力用に平衡ロー・インピーダンス信号に変換します。 ■キーボードやライン・レベル機器を接続 アッテネーターを-20dBにセットすれば、キーボードやラインレベル機器の信号もミキサーに最適な信号に変換します。4チャンネル・タイプのPDB4ならキーボードやオーディオ機器のステレオ信号にも同時に対応できます。 ■アンプヘッドを接続 アッテネーターを-40dBにセットすれば、アンプヘッドのスピーカーアウトもミキサーに最適な信号に変換します。但しこの場合本機のTHRU端子にスピーカーを繋ぐ必要があります。 ■DJミキサーを接続 DJミキサーの-10dBラインレベルでも本機で平衡信号に変換すれば、ケーブルを長く引きまわす必要がある場合にも有効です。 スペック グランドリフト:切り替え式 入力アッテネート:切り替え式(0dB、-20dB、-40dB) 入力インピーダンス:50k Ω 出力インピーダンス:600 Ω 入力端子:1/4" TS アンバランス 出力端子:XLR バランス・オス 周波数特性:10Hz〜50kHz +/-0.5dB@+4dBu ケース:スチール製、1Uラックマウント型 寸法:44H×483W×152D mm 重量:2.95 kg 

取り扱いショップ