
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
\ポイント5倍!お買い物マラソン/女性用のお数珠 沈香共仕立 法華 紫紺房 限定品【数珠】【念珠】【沈香】
440,000円税込
- レビュー数
- 0人(レビュー平均点:0)
沈香は、東南アジアで産出される香木です。 温めると香りを出します。香りが素晴らしいことから、 貴族や武士の間でも広く焚かれました。 武士の間では、香木は、権力の象徴ともいわれています。 奈良の正倉院に所蔵されている『蘭奢待(らんじゃたい)』は、時の権力者たちが 競ったように切り取った後が残されています。 現代でも、沈香は、香りが素晴らしいことから、多くの愛用者がいます。 日本では、5世紀には、輸入されていたことがわかっていますが、 近年では、ワシントン条約に記載されている貴重な品となっています。 今回ご紹介するのは、香港にて探してきた『ボルネオ島・サバ州産』の沈香です。 普通に沈香というだけでも高価なものですが、お数珠は丸くくりぬくために、 実際の倍以上の沈香がないと作れませんので、 高価な沈香でお数珠を作ると いうこと自体がなかなか出来ないことで、 考えてみれば、そもそも焚いて楽しむ はずの沈香木 でお数珠を作ること自体が大胆な挑戦で、 とても贅沢な事と云えます。 こちらのお数珠は、製作段階に出た抜き板と抜き粉は、再度、細粉末にして、練香の原料にする予定で、 数珠本体の価格は、出来るだけリーズナブルに設定させて頂きました。 なお、こちらの沈香木のお数珠は、使っていない時は、ビニールの袋に入れてから、 桐箱に入れて保管してください。 沈香のお数珠をお探しの方には、お薦めの逸品です ・親玉 直径が約1.5cm(沈香) ・主玉 直径が約0.7×0.6cm(沈香) ・天玉 直径が約0.6×0.5cm(沈香)★玉のサイズ、種類 ・親玉 直径が約1.5cm(沈香) ・主玉 直径が約0.7×0.6cm(沈香) ・天玉 直径が約0.6×0.5cm(沈香)