クロサワ楽器65周年記念SHOP
ZOOM H3-VR 【ハンディレコーダー】【ONLINE STORE】|詳細画像

  • クロサワ楽器65周年記念SHOPのZOOM H3-VR 【ハンディレコーダー】【ONLINE STORE】|アングル1

    アングル1

  • クロサワ楽器65周年記念SHOPのZOOM H3-VR 【ハンディレコーダー】【ONLINE STORE】|アングル2

    アングル2

  • クロサワ楽器65周年記念SHOPのZOOM H3-VR 【ハンディレコーダー】【ONLINE STORE】|アングル3

    アングル3

クロサワ楽器65周年記念SHOPのZOOM H3-VR 【ハンディレコーダー】【ONLINE STORE】|詳細画像
 
 

関連アイテム

関連ファッションまとめ

ZOOM H3-VR 【ハンディレコーダー】【ONLINE STORE】

33,900円税込
レビュー数
0人(レビュー平均点:0)
クロサワ楽器65周年記念SHOPのZOOM H3-VR 【ハンディレコーダー】【ONLINE STORE】
 
  • 在庫あり

     

さぁ、音のVRをはじめよう。 ゲームでも、動画でも、音楽でも、あらゆるクリエイターにとって、VR(バーチャルリアリティ)技術がこれからのコンテンツ制作に欠かせないことは疑いようがありません。VRビデオの急速な普及と比べると、VRオーディオを簡単に制作できる環境はやや出遅れた感がありましたが、それも今や過去のこと。視聴者に新感覚のオーディオ体験をもたらす「音のVR」。そろそろ、はじめてみませんか? 主な特長 ・4つのカプセルを持つ、アンビソニックス方式のVRマイク ・360?全方位のオーディオ録音が可能 ・マイクゲインをダイヤル一つで調節可能 ・アンビソニックAB変換デコーダー内蔵 ・3種類の録音モード:アンビソニック、バイノーラル、ステレオ ・最高24ビット/96kHzで録音可能 ・アンビソニック信号をバイノーラルでモニタリング可能 ・ヘッドフォン端子とラインアウト端子を個別に装備 ・ポストプロダクション作業などに便利なメタデータ入力に対応 ・6軸モーションセンサによるマイクポジション自動検出機能(上向き、エンドファイア、下向き、エンドファイア反転) ・水平方向に対するマイクの設置角度を確認できる、電子水準器を内蔵 ・iOSデバイスからワイヤレスコントロール(Bluetoothアダプター『BTA-1』が別途必要) ・本体内蔵デコーダーで、アンビソニック再生が可能 ・カメラ側のオーディオ入力レベル調整がスムーズに行えるテストトーン機能 ・録音開始/終了時にトーン信号をライン出力するサウンドマーカー機能 ・リミッター、ローカットフィルター機能 ・USBオーディオインターフェース機能 ・PC/Mac用ソフトウェア『ZOOM Ambisonics Player』で、アンビソニック音声の再生、 ・バイノーラル、ステレオ、5.1chサラウンドファイルへの変換が可能 ・単3電池2本(アルカリ電池で約11.5時間駆動)またはUSB経由の給電に対応 ・最大1 TBのmicroSDXCカードを使用可能 ・設定メニューの日本語表示に対応

取り扱いショップ