
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
【商品名】 ラクラクバルサン ダニよけ 水を使うタイプ ペットのお部屋用 【このような場合に】 【適用害虫】 屋内塵性ダニ類の忌避 【製造販売会社】 レック(LEC) 【ご使用について】 【使用方法】 ・使用前に準備すること (1)押入れやクローゼットなどダニの隠れ場所となるところを開放する。布団は物干しやイスなどにかける。シーツや布団カバーを外し、煙が触れる面を多くするとより効果的。 (2)煙が触れないようにピアノなどの楽器にはカバーをする。ディスクやテープ類は付属のケースに入れる。 (3)ペット、観賞魚、水生生物などは部屋の外に出す。 (4)火災警報器は付属のカバーまたはポリ袋などで隙間ができないように覆う。 火災警報器、ガス警報器の取扱いについては、付属の説明書をよく読みご使用ください。 使用後は必ず元に戻してください。 ・本品を使用する (1)フタを外し、天面のシールをはがす。 金属缶の入ったアルミ袋、添付文書、警報器カバーを取り出す。 (2)水をプラスチック容器の黒破線のところまで正しく入れる。 ※水を入れ過ぎたり、水が少ないと効果に影響を与えることがあります。 水を入れたプラスチック容器を部屋の床面のほぼ中央に置く。アルミ袋を開け、金属缶を取り出し、矢印が上になるように水に浸してフタをはめる。 (3)数十秒後に白い煙が出る。(約6分間続く) 煙が出始めたら部屋の外に出て、2時間またはそれ以上、そのまま部屋を閉め切る。 ※まれに熱によってフタ、プラスチック容器が変形することがありますが、安全性、有効性等の品質に影響はありません。 【使用上の注意】 ・所定時間部屋を閉め切った後、煙を吸い込まないようにして窓や扉を開放し、充分に換気してから中に入る。 ・ダニを除去するため、床やカーペット、布団など気になるところに掃除機をかける。 ・食器などが煙に触れた場合は、水洗いしてから使う。 ・使用後の容器は、各自治体の廃棄方法に従って捨てる。 ・充分に換気をし、掃除が終わってから、ペットや観賞魚などを部屋に戻す。 【素材】 ●有効成分 フェノトリン(ピレスロイド系) 製品の特徴 ●ラクラクVダニよけ水ペットのお部屋用6g ●寝具、ソファ・カーペットに潜むダニ対策に。布団にも使用できます。 ●ミクロの煙がお部屋のすみずみに拡散し、お部屋の洗いにくい布製品 までまるごと処理します。 ●バリア効果でダニを寄せつけない空間を1ヶ月作ります。 ※使用環境により異なります。 ●植物・精密機器にカバー不要。低煙タイプでお部屋を汚しません。 ※メーカー暴露試験結果による(全ての植物・精密機器に影響がないことを保証するものではありません) ●低香料。 ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。