
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
雛人形 コンパクト ひな人形 お雛様 おひなさま 可愛い 節句人形 雛祭り 初節句 桃の節句 木目込み人形 木目込雛 金林真多呂作 伝統工芸 おしゃれ インテリア マンション 省スペース【真多呂人形公式 親王飾り 瑛】
154,000円税込
- レビュー数
- 0人(レビュー平均点:0)
コンパクトな「またろび」シリーズ。シンプルかつモダンに人形を引き立てるセット。 手のひらに乗るほど超・コンパクトな「またろび」シリーズの雛人形です。シンプルかつコンパクトでありながら、究極の様式美が映える雛人形を目指しました。 明るく柔らかい印象の飾り台と屏風に、お花と一体になった燭台と、モダンさが感じられます。あえてお人形の前にお飾りを置かない事により、更にお人形が引き立つシンプルなお飾りです。 真多呂人形ならではのふっくらとした気品あふれる顔立ち、平安時代を考証した創造性豊かな衣裳、丹念に施された木目込みの技術…。小さなサイズには、真多呂人形のこだわりがギュッと凝縮されています。 洋室にも馴染むモダンなセットは、そのサイズと相まって、飾る場所を選びません。飾り付けも簡単、もちろん、場所をとらずに収納可能です。お部屋や玄関のインテリアに、大人の女性のマイ・お雛様にと、自由な発想でお楽しみください。 サイズがコンパクトなら、価格もコンパクト。節句の由来を今に伝え、日本文化の良さに触れて欲しいとの想いを込めて、経済産業大臣指定の伝統的工芸品でありながら、嬉しいお手頃価格を実現しました。 小さいけれども本格派。飾るほど、見る程に愛着が湧く雛人形です。 伝統的工芸品 歴史に裏打ちされた伝統を受け継ぐ逸品。 当雛人形は、通産大臣指定、伝統的工芸品の「伝産マーク」付きです。 人形のボディに使われる素材や加工は全て伝統技法に忠実。経済産業省制定の「伝産法」を満たし、伝統的工芸品として認定されています。 人形の原型は全て伝統工芸士・金林真多呂の手によって作り上げられています。素材は国産のものにこだわり、熟練した専門職人たちが作業を分担し、ほとんど手作業で人形を作り上げていきます。 ボディには天然の桐素材を使用。ウレタンなどの化学素材は一切入っていません。ボディが木のため、型崩れや衣ずれしにくく、何年も美しい状態でお飾りいただけます。 280年間受け継がれ、磨き上げられてきた確かな品質。眺めれば眺めるほど味わい深い雛人形が、お子様の成長を見守ります。 セット内容 一段目 女雛、男雛、屏風、親王台×2、燭台(紅白梅)×2、作札 その他 お手入れセットをサービスでお付けいたします。 仕様 サイズ 間口33cm×奥行22cm×高さ18cm 灯り 燭台(電気は付きません) 備考 伝統的工芸品