-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3
関連アイテム
関連ファッションまとめ
Sound Particles/Spatial Music III【オンライン納品】
134,860円税込
- レビュー数
- 0人(レビュー平均点:0)
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Spatial Music III スペーシャル・ミュージック・スリーは、8FXに3種のシンセサイザー・プラグインを加えたバンドルです。 【収録内容】 ■inDelay インディレイは、これまでになく革新的で高度な機能を備えた最新のディレイ・プラグインです。独自の3Dパーティクル技術によって、クリエイティブな使い方が無限に考えられるでしょう。しかも操作は簡単です。 ■Density Density - デンシティは、入力音声から多様なレイヤー(層)を作り出すプラグイン。ステレオからイマーシブまで仕様を問わず、簡単に素晴らしい処理結果が得られます。例えばソロ演奏のファイルを元に、信じられないサウンドのアンサンブルを生成。音源の挙動と共に、驚くような空間性も加えられます。 ■Brightness Panner ”ブライトネス・パンナー”によって、2D及び3D空間におけるサウンドの扱い方が変わるかもしれません。音源を拡げて配置された、リッチなミキシングとなり得ます。音源の明るさを解析して動作を適用するという、独自のプラグイン機能によって、特殊なパンニング設定が簡単となりました。 ■Energy Panner ”エナジー・パンナー”は、サウンドの強さを利用して、音源の動作をコントロールするプラグインです。従来のステレオからイマーシブと称される音響に至るまで、パンニングの技巧に動的な奥行きを与えます。面倒な作業やルーティングは必要ありません。 ■AudioMatrix AudioMatrix - オーディオ・マトリクスは、音声チャンネルのルーティング処理を行うユーティリティ・プラグイン。ゲイン値と極性を調整のうえ、任意の入力チャンネルを、あらゆる出力チャンネルのフォーマットに再ルーティングできます。最大64chのオーディオをサポート。 ■Space Controller Studio ”スペース・コントローラ”は、サラウンドやイマーシブ音響空間において、音源をパンニングさせる最良の手段の1つでしょう。モバイル端末をDAWに接続のうえ、動作感知ツールとして使用します。そのデバイスを示した方向に、サウンドが反応していきます。 ■Doppler 空気中で動作する音声の物理的挙動を、高精度でシミュレートするプラグイン。ミキシング結果が、驚くほど没入感の高い音響体験へと変わります。7.1.2chやAmbisonicsなど、様々な出力フォーマットに対応。 ■Air 高周波帯域の減衰によって、距離感を高精度にシミュレートするプラグイン。科学的に測定した、特性曲線によるフィルターを備えます。 ■SkyDust 3D SkyDust 3Dは、世界初の ”空間音声” シンセサイザー・プラグインです。1音を鳴らすだけでも、即座に3Dサウンドを生成。出力は多数の ”イマーシブ” フォーマットに対応。あらゆるニーズに応える様々な機能。ステレオ音像では素晴らしく、空間オーディオでは比類のない性能を発揮。プロデューサー、作曲家、キーボーディスト、DJなど、音楽制作に関わる全てのプロフェッショナルに理想的な選択肢となるでしょう。 ■MiniDust "MiniDust - ミニダスト"は、2023年に発売されたプラグイン・シンセサイザー"SkyDust 3D"のライト版です。オシレーターの数を上位版の8から標準的な2基としながらも、サウンドの表現力はそのまま。同社製品の特徴である、直感的に操作可能な空間生成の仕様も変わりません。 ■GrainDust GrainDust(グレインダスト)は、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備える、強力なプラグイン・シンセサイザーです。 グレイン、すなわち音の粒子ひとつひとつが動き回り、豊かで変化に富んだ音声テクスチャーを生み出します。厳選されたサウンド・ライブラリを搭載しており、音楽やサウンドデザインに製品固有の質感を与えます。 1音を鳴らすだけでも、即座に3Dサウンドを生成。出力は多数の"イマーシブ"フォーマットに対応。ステレオ音像では素晴らしく、空間オーディオでは比類のない性能を発揮します。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。