
-
アングル1
-
アングル2
-
アングル3

関連アイテム
関連ファッションまとめ
遊びながら日本地図に親しめるパズル。試行錯誤をくり返し、ピースをはめ込むことをとおして、直感的な判断力や自ら学ぶ力を育てます。各都道府県が立体的なピースになっているので、各都道府県の形や大きさ、位置関係を遊ぶうちに覚えられます。まず、8つの地方ごとに色分けされている「基本ピース」からスタート。「基本ピース」ができるようになったら全て白色の「発展ピース」へとステップアップ。お子さまの力にあわせて何度でも楽しめます。色や形を手がかりに、ピースをはめ込むくり返しの作業によって、直感的な判断力や集中力が育まれます。ピースは2つ折りにした台の中に収納可能。都道府県名確認地図、地形図、特産物・名所の地図、世界遺産の地図、白地図の5種の地図とひらがなシール(目かくしシール付き)1枚、ピース収納袋2枚が付属します。【7つの特長】■「基本ピース」は地方別に8色。 8つの地方ごとに色を変えてあるので、はじめてでも色と形を手がかりに日本地図を作れます。■ピースは持ちやすい適度な厚みがついています。 そのため、小さなお子さまでも扱いやすくなっています。■パズル台には、都道府県境のヒント入りです。 ピースをはめる手がかりとなるように、パズル台の底には都道府県境の線が入っています。■ひらがなの都道府県名シールつき。 まだ漢字が読めないお子さまのために、ピースに貼って使える「ひらがなシール」がついています。■2種類のピース収納袋もついています。■「基本ピース」ができるようになったら、全て白色の「発展ピース」にチャレンジしましょう。 お子さまの力に合わせて遊べます。 さらに、「発展ピース」の漢字に、無地の「目かくしシール」を貼ると、さらに難易度が高まります。■3枚(5種類)の地図がついています。 「都道府県名確認地図」「特産物・名所の地図」「世界遺産の地図」「地形図」「白地図」がついていますので、お子さまの興味をさらに伸ばします。<セット内容>パズル台:1個、基本ピース:47個、 発展ピース:47個、都道府県名確認地図(裏は白地図):1枚、特産物・名所の地図(裏は世界遺産の地図):1枚、地形図(裏は解説書):1枚、ひらがなシール:1枚、ピース収納袋:2枚<主な材質>パズル台:ABS/PP、ピース:ABS、地図:紙、収納袋:PEこちらの商品は実店舗から入荷・発送しておりますため、パッケージ状態や、梱包状態が商品ごとに異なる場合がございます。一部商品に商品管理ラベルが添付されている場合がございます。※お支払い方法はご利用ガイドの「お支払い方法・お支払いについて」をご確認ください。※ご注文確定後の注文内容の変更、キャンセルはお受けしておりません。※対象年齢がある商品については目安となっております。※実際の商品と画像は若干異なる場合がございます。対象年齢 (歳~):5.0 - 8.0重量 (g):1100 GRAMkumon_publishing