近江うまいもん屋
京都 小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド ドリップコーヒー アソートセット 10杯分150g(15g×10P)箱×1ケース(全16本)送料無料|詳細画像

  • 近江うまいもん屋の京都 小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド ドリップコーヒー アソートセット 10杯分150g(15g×10P)箱×1ケース(全16本)送料無料|アングル1

    アングル1

  • 近江うまいもん屋の京都 小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド ドリップコーヒー アソートセット 10杯分150g(15g×10P)箱×1ケース(全16本)送料無料|アングル2

    アングル2

  • 近江うまいもん屋の京都 小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド ドリップコーヒー アソートセット 10杯分150g(15g×10P)箱×1ケース(全16本)送料無料|アングル3

    アングル3

近江うまいもん屋の京都 小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド ドリップコーヒー アソートセット 10杯分150g(15g×10P)箱×1ケース(全16本)送料無料|詳細画像
 
 

関連アイテム

関連ファッションまとめ

京都 小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド ドリップコーヒー アソートセット 10杯分150g(15g×10P)箱×1ケース(全16本)送料無料

25,108円税込
レビュー数
0人(レビュー平均点:0)
近江うまいもん屋の京都 小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド ドリップコーヒー アソートセット 10杯分150g(15g×10P)箱×1ケース(全16本)送料無料
 
  • 在庫あり

     

・002:バタートーストのような芳ばしい香りとミルクキャラメルのような優しい甘さが特徴のブレンドコーヒー×5袋009:エルサルバドルのレッドグレープのような香りとイエローピーチのような濃厚な甘さを活かして、酸味と甘さが調和したブレンドコーヒー×5袋2種類のスペシャルティコーヒーをたっぷりお楽しみいただけるアソートセットです。・スペシャルティコーヒー豆本来の風味や特徴を引き出し、小川珈琲が求めるコーヒー豆の個性を活かしたブレンドの味わいをより深く感じていただけるよう、一般的なドリップコーヒーに比べコーヒーの粉をたっぷり15g内包しています。(当社比)できあがり約220mlとたっぷり飲めて、お湯の量を調整すればお好みを味わいを手軽にお楽しみいただけます。・スペシャルティコーヒーとは:農園の生産者はこだわりを持って栽培した選り抜きの生豆を、信頼できるコーヒーカッパーによって厳しくカップテストをしてもらい、その結果を農園や農協にフィードバックすることで、コーヒーの品質向上に役立てています。カップテストで好評を獲得したコーヒー、これがスペシャルティコーヒーです。その厳しい基準に達するのはコーヒー全体の数%。現在は希少なものとしてその価値が認められています。・農園との取り組みを開始:農園とのつながり、本物の美味しいコーヒーをつくり続けたい。その想いをかなえるために、本格的に小川珈琲専用のコーヒーとしてものを選び、買い付けを始めたのが1990年代後半のこと。世界各地の生産地に定期的に足を運び、お互いが納得いくまで追求しあいながら共感してもらえる農園とコーヒー豆をつくりあげています。・主な取り組み農園:002<ブラジルハイーニャ農園>ブラジルの先駆者が生み出すユニークな味わい:ハイーニャ農園は、セルタオジーニョグループが所有する農園のひとつで、標高・土壌・日照量を徹底的に分析し、その結果に基づいて栽培品種や精選方法を細かく区分しています。この緻密なアプローチにより、ユニークで高品質なコーヒーを生み出してきました。セルタオジーニョグループは、ナチュラル精製が主流だったブラジルにおいて、いち早くパルプドナチュラル製法を採用した先駆者として知られています。2000年頃からは小規模区画ごとの生産に注力し、ぞの品質の高さが評価され、CupofExcellenceで何度も受賞。2023年には、2011年以来となる優勝の栄冠に輝きました。・主な取り組み農園:009<エルサルバドルブエノスアイレス農園>:農園管理者アイダ・バトル氏は高品質なコーヒー生産者として有名。こちらの農園は標高が高く昼夜の寒暖差が生じるため、コーヒーはゆっくりと熟します。・商品名:ICO(国際コーヒー機関)生産国番号で、No.002はブラジを、No.009はエルサルバドルを表します。・世界のコーヒー生産地より選び抜かれた素材:コーヒー豆が持つ風味は、環境や品種、生産者の熱意によって作り上げられます。その中でも特に素晴らしい風味を持つスペシャルティコーヒーは、希少なものとしてその価値が認められています。小川珈琲では、生産者とコミュニケーションを取りながら、美味しさを追求したものをお届けします。小川珈琲は常においしいコーヒーを求めて、コーヒー豆を選び続けてきました。2000年代にはコーヒー生産国を訪れる機会を増やして、私たちが選んでいるコーヒーがどのような環境で、どういう人たちが作っているかを視察して、私たちの想いを伝え、相手の想いを聞き、共感できた人たちと長きに渡り、良いパートナーシップを築き続けています。・ディードリッヒ焙煎機を使用:ブレンドコーヒーづくりでは、生豆の産地と配合割合を単に決めているわけでなく、同じブラジル産の生豆でも、複数の農園や地域のものを混ぜ合わせます。その配合比率を焙煎度合いによって変えることで小川珈琲が求める味わいを再現しています。生豆の焙煎は、品質の高いスペシャルティコーヒーの焙煎に適した「ディードリッヒ焙煎機」を使い、小川珈琲の焙煎士が釜の中でしだいいに変化していく豆の焼き色や香り、ハゼる音などを確かめながら、五感を研ぎ澄まして豆の持ち味を引き出します。使用するディードリッヒ焙煎機は、コーヒー豆を知り尽くしたコーヒー生産者が設計した焙煎機で豆に極端な熱を加えることなく、また表面を極度に焦がすことなく、じっくりと焙煎することで、豆によって異なる個性をつくりあげます。・スペシャルティコーヒーとは:消費者(コーヒーを飲む人)の手に持つカップの中のコーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること。風味の素晴らしいコーヒーの美味しさとは、際立つ印象的な風味特性があり、爽やかな明るい酸味特性があり、持続するコーヒー感が甘さの感覚で消えていくこと。(SCAJHPより引用)●内容量:150g(15g×10P)箱×1ケース(全16本)●原材料名:コーヒー豆●栄養成分:-●賞味期限:(メーカー製造日より)365日●保存方法:高温多湿、直射日光を避け保存してください。●販売者:小川珈琲株式会社

取り扱いショップ